株式会社東芝の社是・経営理念・企業理念
存在意義
世界をよりよい場所にしたい。それが私たちの変わらない想いです。
安全で、よりクリーンな世界を。
持続可能で、よりダイナミックな社会を。
快適で、よりワクワクする生活を。
誰も知らない未来の姿。
その可能性を発見し結果を描き、たどり着くための解を導き出す。
昨日まで想像もできなかった未来を現実のものにする。
私たち東芝グループは、培ってきた発想力と技術力を結集し、あらゆる今と、その先にあるすべての未来に立ち向かい、自分自身を、そしてお客様をも奮い立たせます。
経営理念
人と、地球の、明日のために。
東芝グループは、人間尊重を基本として、豊かな価値を創造し、世界の人々の生活・文化に貢献する企業集団をめざします。
価値観
誠実であり続ける
変革への情熱を抱く
未来を思い描く
ともに生み出す
ご意見・ご感想
未来に向けた言葉・世界を変えたい言葉が多く使われており、今後さらに成長していく会社だと感じました。今までは、お客様(人)の目に見える形で貢献していたけど今後は、世界・地球の為に貢献していくぞという気持ちが伝わってきました。
アメリカの大統領がバイデン氏に代わり、電力事業が更なる急成長になると思いますので価値観に記載あります通り、東芝の底力で変革の未来を期待しております。
(kakeruさん・20代・男性)
昔のイメージは白物家電の企業というものでしたが、「人と、地球の、明日のために。」という経営理念に基づき、電力が社会基盤といった地球規模の環境に寄与する企業のイメージを最近持っています。このまま、地球規模で後進国にも寄与する企業になってほしいです。
(uemaruさん・40代・女性)
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 | 株式会社東芝 |
---|---|
本社所在地 | 〒105-0023東京都港区芝浦1丁目1番1号 |
代表 | 綱川智 |
設立 | 1904年06月 |
従業員数 | 31322人 |
事業内容 | 電子デバイス、デジタルプロダクツ、社会インフラ、家庭電器等の研究開発、製造及び販売 |
法人登録番号 | 2010401044997 |
売り上げ | 3兆6935億3900万円 |
当期純利益 | 1兆132億5600万円 |
決算日 | 2019年03月 |
URL | http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm |
業種・業界タグ | メーカー サービス 電気機器 サービスその他 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2018年3月期 公表日:2019-05-13 |
2019年3月期 公表日:2020-06-05 |
2020年3月期 公表日:2020-06-05 |
---|---|---|---|
売上高 | 3兆9475億9600万円 | 3兆6935億3900万円 | 3兆3898億7100万円 |
営業利益 | 861億8400万円 | 354億4700万円 | 1304億6000万円 |
経常利益 | 823億7800万円 | 109億900万円 | -475億3900万円 |
純利益 | 8040億1100万円 | 1兆132億5600万円 | -1146億3300万円 |
純資産又は株主資本 | 1兆107億3400万円 | 1兆6990億4500万円 | 1兆764億2600万円 |
総資産 | 4兆4582億1100万円 | 4兆2973億4400万円 | 3兆3834億3300万円 |
営業CF | 373億6700万円 | 1248億5500万円 | -1421億4800万円 |
投資CF | -1467億1300万円 | 1兆3054億3400万円 | -1225億1400万円 |
財務CF | -636億1300万円 | -6450億1800万円 | -6872億4400万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。
【メーカー】業種・業界の
その他のポリシー
【サービス】業種・業界の
その他のポリシー