三光産業株式会社の社是・経営理念・企業理念
社是・経営理念・企業理念
企業理念
高い技術力、品質力で社会に貢献する
1960年の設立から今日まで、日本の社会は様々な分野で世界的な飛躍を遂げました。
ラベル、ステッカーの素材輸入、国内での加工・製造に始まった当社の事業も日本の社会、産業の発展と共に技術の向上と製品の使用範囲を大きく広げて参りました。
創業以来こうした歩みによって得られた数々の製品は、常にお客様と共に研究、開発を手がけてきた当社の誇る企業力であると自負しております。
この歴史を大切にさらに技術力を高め、環境問題等を直視した企業姿勢をもち、飛躍の場を広げていきたいと願っております。
行動方針
当社グループの全役職員は、事業活動を行うにあたり、
国の内外を問わず、すべての法律、国際ルールを遵守して
社会的良識をもって、以下のように行動します。
1. 安全で高品質の商品を提供
お客様と共に研究・開発に努め蓄積された技術と豊かな経験をもとに安全で高品質な商品を提供します。
2. 健全な収益の確保
企業として活力ある発展の実現と社会の責務を果たしていくために、健全な収益の確保に努めます。
3. 地域社会との調和
地域社会との良好な関係を構築・維持すると共に、積極的に社会貢献活動を推進し、社会との調和を促進する。
4. 情報の適正な取り組み
業務上知りえた機密情報やお客様などに関する情報について、その重要性や保護の必要性を理解し、適正に取り扱います。
5. 取引における公正な競争
取引において、法令を遵守し、同業他社と公正で自由な競争を行い、不正な手段は使用しません。
6. 社員の安全と健康の確保
職場における社員の安全と健康の確保、快適で働きやすい職場の形成に努めます。
7. 社員のゆとりと豊かさの実現
労働条件の向上により、社員の経済的・精神的・時間的なゆとりと豊かさの実現に努めます。
8. 会社情報の開示と透明性
企業会計の透明化、健全化、適正化を行い、信頼性のある財務報告に努めます。
9. 環境保全への取り組み
環境問題の重要性を認識し、地球環境保全のために環境関連法規およびISO14001等の国際基準を遵守し、
環境にやさしい技術と開発に努め、常に安全性に配慮する。
10. 反社会的勢力への対応
社会の秩序や企業の健全な活動に脅威を与える反社会的勢力に対して、
警察等の関係行政機関と緊密な連携をとり、毅然とした態度で臨みます。
11. 海外における事業活動
海外の事業活動においては、国際ルールや現地の法律を遵守することはもとより、
その国の文化や慣習などを十分に尊重して経営にあたります。
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 |
三光産業株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
〒150-0001東京都渋谷区神宮前3丁目42番6号 |
代表 |
遠藤幹雄 |
設立 |
1960年04月 |
従業員数 |
|
事業内容 |
接着剤付きラベル、ステッカー等を主に国内拠点10ヶ所、海外拠点2ヶ所で印刷加工品の企画・製造・販売をおこなっています。 |
法人登録番号 |
8011001034045 |
売り上げ |
111億9600万円 |
当期純利益 |
-2億3800万円 |
決算日 |
2019年03月 |
URL |
http://www.sankosangyo.co.jp/ |
業種・業界タグ |
その他 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2018年3月期 公表日:2019-05-13 |
2019年3月期 公表日:2020-05-21 |
2020年3月期 公表日:2020-05-26 |
---|---|---|---|
売上高 | 126億6000万円 | 111億9600万円 | 106億2400万円 |
営業利益 | 1億8700万円 | -1億8200万円 | -2400万円 |
経常利益 | 2億4500万円 | -1億1500万円 | -800万円 |
純利益 | 2億5200万円 | -2億3800万円 | -3億9300万円 |
純資産又は株主資本 | 87億2400万円 | 77億9100万円 | |
総資産 | 121億3500万円 | 112億7700万円 | |
営業CF | 1億200万円 | -2億4200万円 | |
投資CF | 6500万円 | -2億5000万円 | |
財務CF | -1億8000万円 | 4億4700万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。