富士ソフト株式会社の社是・経営理念・企業理念
社是・経営理念・企業理念
ビジョン
FUJISOFTは創造カンパニー
新技術への果敢な取り組み「AIS-CRM」
これまで培ってきた技術とソリューションを融合させることにより、今までにない付加価値と新しいビジネスチャンスを創出。
常に時代の最先端ニーズにあったサービスを創り続け、お客様に最適なサービス、プロダクトをご提供いたします。
・AI Integration
「AI」をお客様のビジネスに
最先端の「AI」を活用し、経営的観点、ビジネス的観点、技術的観点からAIをインテグレーション、お客様に最適なサービスを提供いたします。
・IoT Integration
時代の最先端ニーズにあったIoTをインテグレーション
組込系技術とビッグデータ分析などを組み合わせてIoTの世界をワンストップサービスで提供いたします。
・Security Integration
あらゆる脅威への対応、お客様の安全と利益に貢献
新たなテクノロジーの発展に伴う、 様々な脅威への対応を行うトータルセキュリティの提供で、お客様に安心と利益に貢献いたします。
・Cloud computing Integration
あらゆる業種・業態に対応するクラウドサービス
様々な業種、業態に適切なクラウドサービスをプライベートからパブリックまでお客様のニーズに合わせた最適な サービスを提供いたします。
・Robot Integration
AIとロボティクス、コミュニケーションロボットの開発を実現する先進の技術
AIとロボティクス技術を結集したコミュニケーションロボット「PALRO」の活用と産業用ロボット分野を支えるソフトウェア技術で新たな価値を創出します。
・Mobile Integration
さまざまなデバイスで、「いつでも、どこでも、つながる世界」を実現
デジタル家電、モバイル、自動車、FA・OAなどあらゆる機器(デバイス)をクラウドと連携し、「いつでも、どこでも、つながる」を実現する世界を支えています。
・Auto Motive Integration
スマートモビリティ社会の構築
更に発展し続ける自動車ソフトウェアへ積極的に対応し、車載組込システムと情報・通信プラットフォームの融合を進めます。
シンボルマーク
富士ソフト《シンボルマーク&ロゴ》
ITソリューションベンダーとして飛躍する「第二の創業」にあたり、全社員が新しい経営方針と価値観を共有し、意識と行動のベクトルを合わせて活動する象徴として、新しいシンボルマークと社名ロゴを制定しました。
制作者は日本を代表するグラフィックデザイナーの松永真氏。新しいシンボルマークは「富士ソフト」のイニシャルの「F」と「S」を内包し、心のこもったコミュニケーションでお客様のハートをしっかり掴むという理念を表します。
それは無限の可能性を俯瞰する「挑戦と創造」の眼でもあります。
ご意見・ご感想
最先端のAIをビジネスにという言葉通りに最先端の技術で国民の生活を引っ張っていっておりすごく良い言葉だと思いました。また、あらゆる脅威からお客様を守るという言葉も入っていて信頼ができるなと思いました。
(ももさん・20代・男性)
ピジョンには先端技術のクラウド、AIとIOTのサービスについて具体例を用いて伝えており、これからの社会の発展にどのように尽力していこうとしているのかよくわかる。セキュリティのサービスも提供しておりネットサービスをトータルでサポートしている会社だとわかる。
(内からの出てきた箱さん・40代・男性)
AI(人工知能)、IoT(Internet of Things)、セキュリティ、ロボット等、これからのIT業界において柱となる要素を企業理念に掲げられており、非常に高い技術力をお持ちだという印象です。 また、最終的に「お客様の安全と利益を目指す」といったポリシーは、優秀なエンジニアが様々な課題を解決してくれる。そんな期待が持てる企業だと感じました。
(たいき★さん・40代・男性)
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 |
富士ソフト株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
〒231-0062神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地 |
代表 |
坂下智保 |
設立 |
1970年05月 |
従業員数 |
7259人 |
事業内容 |
業務システム開発・組み込み系ソフト開発・アウトソーシング・プロダクト&サービス他 |
法人登録番号 |
2020001043507 |
売り上げ |
2043億2900万円 |
当期純利益 |
65億1600万円 |
決算日 |
2018年12月 |
URL |
http://www.fsi.co.jp/ |
業種・業界タグ |
情報・通信 商社 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2017年12月期 公表日:2019-02-14 |
2018年12月期 公表日:2020-02-13 |
2019年12月期 公表日:2020-02-13 |
---|---|---|---|
売上高 | 1807億7300万円 | 2043億2900万円 | 2310億7400万円 |
営業利益 | 97億800万円 | 114億円 | 132億6600万円 |
経常利益 | 102億6000万円 | 120億7100万円 | 137億4900万円 |
純利益 | 57億9700万円 | 65億1600万円 | 78億3600万円 |
純資産又は株主資本 | 1184億1100万円 | 1196億7000万円 | 1268億2000万円 |
総資産 | 1745億6800万円 | 1926億2500万円 | 2076億1800万円 |
営業CF | 92億4400万円 | 111億9200万円 | 125億8400万円 |
投資CF | -45億2400万円 | -234億2400万円 | -94億4200万円 |
財務CF | -44億6200万円 | 147億6600万円 | -14億5100万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。