マークラインズ株式会社の社是・経営理念・企業理念
基本理念
マークラインズ基本理念は当社の経営の基本的な考え方を2008年に明文化したものです。
1.使命
情報・サービスを通じて自動車産業の発展と豊かな社会作りに貢献する。
快適、安全で環境性能の高いクルマがより低コストで消費者に供給できれば、世界でより多くの人がクルマの楽しさや便利さを感じてもらえます。マークラインズは『自動車産業ポータル』の運営を通じて自動車産業に関わる企業のお客様に、情報や各種サービスをグローバルに提供していくことにより、その実現に貢献します。
2.共有する価値観
オープン
当社の出発点はグローバル化の進展とともに自動車メーカーの系列構造が、よりオープンな関係に変化していくなかで、地域・グループを超えて情報サービスを提供することでした。マークラインズは開かれたB2B取引支援の運営体として数多くの多彩なお客様が集まっていただける場を提供します。社内においても、年令、性別、学歴、国籍の別なく人材を登用するオープンポリシーを貫いています。
相互繁栄
当社はお客様、従業員、株主、パートナーなど多くのステークホルダーとの関係があります。当社が将来に亘って質の高いサービスを生み出し成長するには、それぞれとのバランスの取れた関係が大切と考えます。長期的な視点からWin Winの関係を構築して参ります。
諸行無常(=すべて変化する)
この世のすべての行いは常無きもの、自動車業界を取り巻く環境も刻々と変化し、事業機会を生み出します。当社が存在するのも世界が変化するからに他なりません。私たちは世界の動きを、分かり易く迅速にお伝えするとともに、お客様のご要望に沿った個別のプロジェクト調査も行い、変化を綿密に調べます。また、今日できなかったことも明日できる、との信念のもと、わたしたち自身も変化し続けます。
3.仕事を行っていく上で大切なこと
思い、日々改善・努力を続ける。
思い、とは志を持つこと、高い目標を持つことです。高い目標は一朝一夕で到達できませんが、そこに向かって歩を進めることが価値あることと考えます。当社のサービスはこれまでも改善を積み重ねてきましたが、自動車産業の奥行きの深さ、裾野の広さを考えると、取り組むべき課題が無限といってよいほどあります。当社と当社の役職員は、常に意識を高めて挑戦を続けます。
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 | マークラインズ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-0014東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
代表 | 酒井誠 |
設立 | 2001年01月 |
従業員数 | |
事業内容 | |
法人登録番号 | 5010401043352 |
売り上げ | 20億4300万円 |
当期純利益 | 5億800万円 |
決算日 | 2018年12月 |
URL | https://www.marklines.com/portal_top_ja.html |
業種・業界タグ | 情報・通信 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2017年12月期 公表日:2019-02-13 |
2018年12月期 公表日:2020-02-13 |
2019年12月期 公表日:2020-02-13 |
---|---|---|---|
売上高 | 16億8000万円 | 20億4300万円 | 23億8000万円 |
営業利益 | 6億700万円 | 7億3400万円 | 8億7400万円 |
経常利益 | 6億3600万円 | 7億4000万円 | 8億8400万円 |
純利益 | 4億4500万円 | 5億800万円 | 6億1100万円 |
純資産又は株主資本 | 17億9700万円 | 20億9200万円 | 25億900万円 |
総資産 | 25億7900万円 | 29億4100万円 | 34億8400万円 |
営業CF | 5億8500万円 | 5億6000万円 | 7億7900万円 |
投資CF | -1億7000万円 | -1億6500万円 | -1100万円 |
財務CF | -1億1700万円 | -1億6100万円 | -1億9200万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。
【情報・通信】業種・業界の
その他のポリシー