株式会社ダイセキの社是・経営理念・企業理念
社是・経営理念・企業理念
経営理念
発想・構想・構造・実行
一つの発想が湧いてくれば、それに対して種々構想を練り、実現のための組織、その他の構造を組み立てる。そして実行に移す。
行動規範
ダイセキの一員として守るべき行動規範です。
私たちは、ダイセキの一員として守るべき社会的責任、法令遵守、基本的人権の尊重などを優先して企業活動を行います。「行動規範」は、全取締役及び従業員が遵守する基本的な内部規範です。
[ 行動規範項目 ]
1. ダイセキの基本方針
(1)健全な企業活動の展開
(2)社会と相互理解の増進
(3)社会に貢献する活動の支援
(4)地球環境の尊重
2. ダイセキの社員に対する基本的な考え
(1)社員に対する期待
(2)基本的人権の尊重
(3)個人を生かす職場環境の提供
3. 公正な企業活動のための指針
(1)独占禁止法の遵守
(2)接待、贈答などの取り扱い
(3)公的機関との取引、政治献金および寄付等の取り扱い
4. 情報の保護のための指針
(1)企業秘密の取り扱い
(2)インサイダー情報の取り扱い
(3)知的財産の取り扱い
倫理憲章
誠実で責任ある行動が原点です。
ダイセキに働く役員および社員一人ひとりは、常に誠実で責任ある行動をとることが、広く社会から信頼され、お客様に選ばれる企業となる原点であると認識し、企業行動の指針として「ダイセキ倫理憲章」を定めています。
1. 社会的役割と責任
産業廃棄物中間処理会社の社会的役割と責任を十分認識し、自己責任原則に基づく健全で適切な企業行動を実践することにより社会の信頼に応えます。
2. 法令等の遵守
法令や社内ルールを厳格に遵守し内部統制に努め、適正な業務と誠実で公正な企業活動を遂行します。
3. 人権の尊重と自由闊達な企業風土の醸成
人権を尊重し、働きがいのある自由闊達な企業風土の醸成に努めます。
ご意見・ご感想
起点は発想。そこから展開していって実行に移すと理念が記載されています。業務プロセスを忠実に理念として掲げている点においてこの会社の誠実な姿勢が汲み取れます。社員に対して道を作り、自由闊達に進む事が持続的成長につながると思います。
(大接近さん・50代・男性)
まだ環境保全の意識が低かった昭和30年代に資源リサイクル事業に着手したことは、まさに経営理念にある「発想」起点の企業風土があってのことだと思います。未来永劫、循環型社会の構築に貢献するという強い意志がうかがえます。
(HKさん・50代・男性)
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 |
株式会社ダイセキ |
---|---|
本社所在地 |
〒455-0027愛知県名古屋市港区船見町1番地86 |
代表 |
柱秀貴 |
設立 |
1958年10月 |
従業員数 |
|
事業内容 |
|
法人登録番号 |
6180001006700 |
売り上げ |
513億1300万円 |
当期純利益 |
61億1000万円 |
決算日 |
2019年02月 |
URL |
http://www.daiseki.co.jp/ |
業種・業界タグ |
サービス |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2018年2月期 公表日:2019-04-04 |
2019年2月期 公表日:2020-04-03 |
2020年2月期 公表日:2020-06-30 |
---|---|---|---|
売上高 | 491億8500万円 | 513億1300万円 | 540億8800万円 |
営業利益 | 87億7700万円 | 91億700万円 | 108億6500万円 |
経常利益 | 89億1400万円 | 91億9900万円 | 110億2500万円 |
純利益 | 58億3300万円 | 61億1000万円 | 70億4400万円 |
純資産又は株主資本 | 666億3300万円 | 709億5700万円 | |
総資産 | 772億300万円 | 855億2200万円 | |
営業CF | 99億3800万円 | 95億8000万円 | |
投資CF | -62億3700万円 | -83億9600万円 | |
財務CF | -29億5700万円 | -3億4700万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。