山九株式会社の社是・経営理念・企業理念
基本、企業理念
基本理念ありがとうの気持ちを社名にしました。
大正の初期、創設者中村精七郎は、ロンドンの街角で道を尋ねました。
親切に道を教えてくれた紳士にお礼を言うと、
その紳士も自分を信頼してくれたお礼に、「Thank You」と言い残しました。
言葉も、文化も異なる初めての人との出会いの瞬間に、
尋ねる人と応える人との信頼が感謝の気持ちと言葉で結ばれました。
私たちは、その感謝の気持ちを会社の名前に選びました。
企業理念
人を大切にすることを基本理念とし、
お客様にとってなくてはならない存在としての山九を築きます。
そして、社業の発展を通じて社員の福祉向上
並びに社会の発展に貢献します
行動規範
安全を全てにおいて優先します。
コンプライアンスに基づき行動します。
文化、宗教、価値観を正しく認識しグローバルに行動します。
地球環境保護に積極的に取り組みます。
社会に感動を与える仕事をします。
自分の仕事に誇りと責任を持ちます。
互いを尊重し共に発展します。
魅力ある人が育つ企業を目指します。
現場の汗を結集し強い企業であり続けます。
社訓、経営目標
社訓
「公言実行」
目標を高く掲げ、それを公にして、それに向かって最大限の努力を惜しまず、
実行しなさいということです。
「自問自答」
たえず相手の立場にたって物事を考えるということ。
そうすると独りよがりにならず、物事の正しい姿が見えてくるということです。
「感謝」
自分を取り巻く様々な人たちに常に感謝の念を忘れてはならないということです。
我が社の社名の由来にもなっています。
経営目標
良き企業市民として、国際社会の発展に貢献します。
産業進化に即した、最高のサービスを提供します。
現場の知恵・汗を大切にし、社員の可能性を育みます。
ご意見・ご感想・削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 | 山九株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒801-0852福岡県北九州市門司区港町6番7号 |
代表 | 中村公大 |
設立 | 1917年11月 |
従業員数 | |
事業内容 | 山九グループは、プラント・エンジニアリング、ロジスティクス、オペレーション・サポートを有機的に結びつけた、世界でも類を見ないビジネスモデルを構築しています。プラントの企画段階から、設計・建設・重量物輸送・据付・試運転までのトータルなサポートが可能。さらに、お客さまの操業支援と設備のメンテナンス、調達・生産・販売までの各種物流にいたるまで、すべてをお任せいただける体制を整えています。 |
法人登録番号 | 7290801005328 |
売り上げ | 5725億1600万円 |
当期純利益 | 274億7000万円 |
決算日 | 2019年03月 |
URL | http://www.sankyu.co.jp |
業種・業界タグ | 運輸・倉庫関連 陸運業 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2018年3月期 公表日:2019-04-24 |
2019年3月期 公表日:2020-05-11 |
2020年3月期 公表日:2020-10-30 |
---|---|---|---|
売上高 | 5319億5600万円 | 5725億1600万円 | 5694億6100万円 |
営業利益 | 315億8100万円 | 392億4700万円 | 403億7400万円 |
経常利益 | 311億2500万円 | 391億8400万円 | 401億1900万円 |
純利益 | 194億200万円 | 274億7000万円 | 256億1900万円 |
純資産又は株主資本 | 1983億5500万円 | ||
総資産 | 4095億1300万円 | ||
営業CF | 495億8700万円 | ||
投資CF | -98億1200万円 | ||
財務CF | -317億5700万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。
【運輸・倉庫関連】業種・業界の
その他のポリシー