【農林水産・鉱業】
の企業の社是・企業理念・SDGs一覧
検索結果
全 121 件

食を通じ、みなさまに笑顔をお届けしたい
東洋水産株式会社
東洋水産は、1953年の創業以来「やる気と誠意」をもって事にあたり、「公明正大」であることを社是とし、 「公正な経営」・「自主独往の経営」・「従業員が報いられる経営」を経営理念として掲げ、今日に至っております。 そのような中、時代が変わっても一貫して変わらないのは、 「顧客第一主義」というお客様のことを第一に考えるという姿勢と想いです。 当社にとって商品やサービスを通じてお客様の笑顔に出会えることが最大の喜びであり、 そのお客様の笑顔は社員一人ひとりの喜びにも繋がると考えます。 これからも大切にしていきたいのは、関わる全ての人が幸せであるということ。 それが私たち東洋水産の願いです。
東京都
農林水産・鉱業
メーカー
食料品

SDGs









野菜をもっと、野菜にもっと
東海漬物株式会社
野菜をもっと、野菜にもっと 私たちは、野菜をもっと食べてもらいたい、 健康で豊かな食生活を送ってもらいたい。 この想いをかなえるため、私たちは、漬物を通じて、野菜にもっと おいしさを、彩りを、そして健康的な価値を高めるため努力し続けます。 野菜の魅力を引き出す、それが、私たちの使命です。
愛知県
農林水産・鉱業
メーカー
食料品

農薬の科学的エビデンスを明確にする分子標的型新規農薬の開発
株式会社アグロデザイン・スタジオ
農薬の科学的エビデンスを明確にする分子標的型新規農薬の開発 無農薬有機栽培は収穫量が低下するため、国内の0.2%の農地でしか行われておらず、その他のほどんとの農地では農薬が使用されています。これまでの農薬開発プロセスは、農薬候補となる合成した化合物を害虫や雑草、土壌性細菌に添加し、できるだけ多くの対象に効果を示す物質を採用する「ぶっかけ探索法」でした。しかし、この方法では薬剤の作用メカニズムが明確ではないため、ヒトに対する安全性が保障できませんでした。 私たちは、次世代の農薬に求められる要素としての 1. 安全性の向上 2. 薬剤抵抗が生じにくい新規作用機構 を実現するべく、標的物質の構造から逆算してデザインする新規創農薬法を採用して研究を行なっています。
千葉県
農林水産・鉱業
メーカー

農業経営に寄り添い人と食の未来をつくる
株式会社シェアグリ
# 1. Our Mission 農業経営に寄り添い人と食の未来をつくる 昨今の農業経営は大規模化していく一方で、生産現場では人手不足が叫ばれています。 シェアグリは、人材事業を通じて全国の生産現場に向き合い、持続可能な農業経営の実現を目指します。 # 2. Our Vision 人との繋がりを耕し、文化を育む** 私たちは、生産者・農業関係者・外国人スタッフなど関わる全ての人々に向き合い、次世代へ豊かな文化を育むことをビジョンとして掲げています。
東京都
農林水産・鉱業
サービス

農業を、一次産業をデザインする。
株式会社ファームステッド
MISSION 農業を、一次産業をデザインする。 農業をはじめとする日本の一次産業に、 自信と誇りを込めた「旗印」を。 農場のシンボルマークは、新しい時代の家紋とも言えます。 私たちは、地域と一次産業をデザインを使って活性化することを 目標に掲げるデザイン・ブランディングカンパニー。 農場のシンボルマークや地方特産品のパッケージデザイン、 そして商品開発、販売戦略もデザインやブランド価値を 創り出す視点から考えます。 地方にこそデザインを、がわたしたちのミッションです。 VISION 食と地域をデザインする。 地方には、まだ知られていない すばらしい産品が数多く眠っています。 地域の独自性をアピールすることが重要な時代。 地域産業の振興に貢献し、首都圏、全国、海外の人々に 地域の特産品を通じた魅力を発信。 「デザイン」を使って地域ブランドの価値を高め、 おいしさと感動を伝えます。 必ず現場を見る、感じる。 私たちが一番大事にしていること。それは必ず現場に行くことです。 北海道から、南は沖縄、海外までも。その移動距離は一年間で地球を5周以上している計算。 なぜここまで現場にこだわるのか。 生産者の想いをカタチにするためには、現場がどのような風景なのか、どんな風が吹き、水が流れているのか。 風土を感じ、実際その場に立って顔を合わせて話をしなければ本当の理解はできないと思うからです。 時には酒を酌み交わし、地元の食を味わい、寄り添って進むことで本当のデザインができると信じてるからです。
北海道
農林水産・鉱業
サービス

農業の発展に努め、豊かな社会づくりに貢献する。
アグリコネクト株式会社
農業の発展に努め、豊かな社会づくりに貢献する。 日本の農業を発展させ、成長企業にする。 農業の発展によって、社会の幸せを実現する。 この想いを実現するために、農業に特化した経営コンサルティングに取り組んでいます。
東京都
農林水産・鉱業
サービス

農家と共に、次のステージへ
デザミス株式会社
VISION 農家と共に、 次のステージへ これからの時代はすべての産業でIoT※化が進みます。 これは畜産も例外ではありません。 私たちデザミスは、先端テクノロジーを活用した従来のシステムに 縛られない方法で生産物の品質や収益構造を改善し、 日本の畜産を次のステージへと押し上げていきます。 ※IoT(Internet of Things):全てのモノがインターネットに繋がる技術のこと 現代国内農業が抱える大きな課題 現在の畜産は、人手不足、後継者の不在、国際的な競争など、数々の課題を抱えています。各農家では様々な対策を行ってきましたが、依然としてその多くが解決されていないように見受けられます。 その原因は、畜産農家が厳しい競争にさらされるなかで必然的に規模拡大を強いられ、それに伴う慢性的な労働力不足や従業員の技術力の低下という問題に巻き込まれているからです。経営者がこれまでの経験を生かして解決してきたこととは、問題の質が異なっているのです。 テクノロジーを活用した新しい農業 デザミスはIoT技術を活用した問題解決手法を提案し、これら新しい課題の解決を図っていきます。ウシの活動状態をリアルタイムで把握できるU-motion®をご提供することで、ウシの声なき声を拾い上げ、生産性を高めるお手伝いをいたします。新しい技術によって農家のノウハウを効率的に補い、ロスコストを削減することで生産プロセスの合理化を目指します。 農家と共に歩むIoT農業の未来 畜産に限らず農業のIoT化は中長期的に発展していくことが予想されます。 デザミスはU-motion®を通じて情報を蓄積。それを利用しやすい形に還元することで農家の発展に寄与します。そうして農家のみなさんと共に一歩一歩着実に歩みを進め、2020年代初頭には農業全体をリードする企業となって業界全体を新しいステージへと導いていきます。
東京都
農林水産・鉱業
情報・通信
サービス

農に携わる人と日本の農業を応援
株式会社JAグリーンとちぎ
わたしたちは、全農グループの一員としてJA組合員をはじめ、 農に携わる人と日本の農業を応援しています。 作物を育てる土を調べ、 作物にあったBB肥料を製造・作物が元気に育つハウス資材を供給し、 農家が大切に育てた作物や畜産飼料をタイムリーに運び、 穀物・肥料の品質を保ち(倉庫保管)、 安全安心な農産物を消費者にお届けします。 わたしたちは、農産物を生産者から消費者へ橋渡しする『プロ集団』です。
栃木県
農林水産・鉱業

豊かな暮らしづくりを通して、豊かな森をつくる
株式会社やまとわ
やまとわの理念 森をもっとおもしろくする Create the living to make a forest 豊かな暮らしづくりを通して、 豊かな森をつくる 少し前まで、森と私たちの暮らしはとても身近なものでした。エネルギーも住まいも、食料も森のめぐみと共にありました。しかし、いつの日からか森と暮らしはまるで遠いものになりました。 森と暮らしが離れていくにつれて、森の価値は下がり、森の担い手も減り続けています。多くの人工林は、陽が差し込まない暗い森になりました。暗い森の植生は貧弱で、寂しげです。 手が入らないことで、さらに森の価値は下がり、森の担い手が減るという悪循環が続いています。 やまとわは、地域の森林資源を使って、森と暮らしを再びつないでいくことを目指しています。 地域の森林資源を使って暮らしを豊かにする会社です。そして、それが森の豊かさにつながると信じている会社です。森の悪循環を好循環に変えていく。 例え、最初は小さな循環でもいつかは大きな循環に変わっていくこと信じて。 時代は変わってきています。 持続可能な社会へ向けて世界はシフトしています。 この大きな潮流の中で、動物や地球や人に優しい 未来を想像していくために、 やまとわは、様々な多様性が認められ豊かな森のような組織づくりを目指します。 森のように一人一人が自立した存在であること そして、それぞれが違う役割の中で支え合うこと。
長野県
農林水産・鉱業
サービス

船舶の安全航行を支援する曳船業者
東京汽船株式会社
東京汽船株式会社は、曳船業のもつ公共的使命を認識し、以下を使命とする。・海上の安全への貢献 ・港湾の円滑な運営への貢献 ・海洋環境の保全への貢献 東京汽船株式会社は、船舶の安全航行を支援する曳船業者として、ハーバータグ業務、エスコートタグ業務、防災業務、特殊作業など、顧客の持つあらゆる海上安全のニーズに迅速に応える。この目的を達成するために、高い専門的技能を持った乗組員、顧客ニーズにあった曳船の整備、常時出動体制を持って臨む。
神奈川県
農林水産・鉱業

素材としての砂の可能性を見つめながら、わが国の産業の発展に大きく貢献
株式会社トウチュウ
フィロソフィー 資源の有効活動 地球にやさしいリサイクル技術 ハイテクとローテクの融合 CHALLENGE -チャレンジ- 既存技術の優位性を活かし、HV、EVの分野に新規拡販、製品開発を行う。 新分野の開拓を行い、新たな基盤事業を築いていく。 SPEED -スピード- 環境変化に素早く対応できる生産技術、人材体制、経営体質を構築していく。 LINK -リンク- 幅広い情報を収集するため仕事に捉われない人脈つくりを行う。 グループ会社内で最大限の相乗効果がだせる事業展開をしていく。 経営理念 「品質至上で冠たる企業の創造」 常に自然環境との調和を保ち価値ある品を求めてこそ、 ・お客様の満足が得られ ・責任感と誠実さをもって、一致協力すれば、信頼され ・みんなの幸せと企業の繁栄が得られる。
愛知県
農林水産・鉱業
建設
メーカー
非鉄金属

直接又は間接に構成する者の経済的社会的地位の向上
兵庫県森林組合連合会
会員が共同してその事業の振興を図り、もって本会を直接又は間接に構成する者の経済的社会的地位の向上ならびに森林の保続培養及び森林再生力の増進を図ること。
兵庫県
農林水産・鉱業

畑から食卓まで、「美味しい」を届けるために考える
淡路島希望食品有限会社
畑から食卓まで、「おいしい」を届けるために考える 従来の農家という枠組みにとらわれず、 野菜を「美味しく!」食べていただくためにできることを考えていきます。 お客様の暮らしを豊かなものにするために、 畑からキッチンまでを視野に入れながら、野菜を育てています。 これまでのやり方では実現できなかったこと。 常識に埋もれて、手につけられていなかった方法などに取り組んでいます。 安全、安心でも美味しくなければ、お客様の暮らしを豊かにできない。 本当の「美味しい!」で、食卓に笑顔を作る。 そんな玉ねぎづくりを目指しています。 蜜玉7つのおいしい理由 良質の土ふかふかの土に微生物肥料を入れることで、土の中の微生物を元気に活性化させます。そんな地力のある「良質の土」で、美味しく育てました。 天然植物由来の肥料栄養をたっぷり吸収できる強い根のたまねぎにするため、苗を植える本田に天然植物由来100%の肥料を入れて育てました。 酵素天然成分100%の海藻エキスとエビやカニ、小魚を原料とした酵素を成長するまでの間に何度も何度も丁寧に与えました。 我が子のように育てた旨みが引き立つたまねぎです。 ビール酵母入りの液肥ビール酵母入りの液肥を成長過程の前半と後半に散布し、根と葉からぐんぐん栄養を吸収させ、さらに糖度をアップさせました。 カルシウム肥料貝の化石からできたミネラル豊富なカルシウム肥料を使い、実をギュッと引き締めて元気なたまねぎに育てました。 2525ファームのメンバー蜜玉を育てるメンバーも4人に増え、さらに応援して下さる方もたくさん増えました。蜜玉を通じて出会った方々に支えられながら、 おいしくなるように愛情込めて大切に育てています。 環境にやさしい栽培法消毒や除草剤を半分以下に減らし、有機肥料で育てることで地下水汚染も減少!未来への環境にもやさしい栽培法を目指しています。 このページの一番上に戻る
兵庫県
農林水産・鉱業

生産者と消費者を美味しい魚でつなぐ養殖プラットフォームカンパニー
株式会社さかなファーム
Mission 大切な水産資源を未来に残し魚食文化を維持するために、養殖産業の発展を通じて水産資源の保護と供給の両立を実現します。 MISSION 1 海を休ませる サスティナブルな21世紀型の産業革命を起こし、海を休ませ食料選択の価値観・基準を転換します。 MISSION 2 養殖を世界で勝てる産業に 日本が持つカイゼン力と魚食文化や感度を活かして世界で戦える養殖産業を日本から生み出します。 MISSION 3 食料問題解決への貢献 タンパク質の安定共有や安心・安全の確保などの21世紀の食糧問題解決への貢献します。
東京都
農林水産・鉱業

生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋になります。
JA東日本くみあい飼料株式会社
私たちは、JAグループの一員としての誇りを持ち、 日本農業の振興と安全・安心な食の提供を使命とし、 信頼ある飼料・生産活動をとおして、 畜産農家の経営と豊かな食文化の向上に貢献します。
群馬県
農林水産・鉱業
食料品

生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋になります。
全国農業協同組合連合会
私たち全農グループは、生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋になります。私たちは「安心」を3つの視点で考えます。 ・営農と生活を支援し、元気な産地づくりに取り組みます。 ・安全で新鮮な国産農畜産物を消費者にお届けします。 ・地球の環境保全に積極的に取り組みます。
東京都
農林水産・鉱業

生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋になります。
JAえひめアイパックス株式会社
私たち全農グループは、生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋になります。 私たちは「安心」を3つの視点で考えます。 1. 営農と生活を支援し、元気な産地づくりに取り組みます。 2. 安全で新鮮な国産農畜産物を消費者にお届けします。 3. 地球の環境保全に積極的に取り組みます。 四大リスクを常に心がけ、『品格ある事業』を目指します。
愛媛県
農林水産・鉱業

生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋
JA全農青果センター株式会社
私たち全農グループは、生産者と消費者を 安心で結ぶ懸け橋になります 。 私たちは安心を3つの視点で考えます。 ・営農と生活を支援し、元気な産地づくりに取り組みます。 ・安全で新鮮な国産農畜産物を消費者にお届けします ・地球の環境保全に積極的に取り組みます。
埼玉県
農林水産・鉱業

漁民の利益につながる、よい漁具を
アサヤ株式会社
漁民の利益につながる、よい漁具を 社員が主役になれる仕事 三方よしの三百年企業
宮城県
農林水産・鉱業
メーカー

海運業を母体とする総合物流企業グループとして、人々の豊かな暮らしに貢献します。
川崎汽船株式会社
“K” LINEグループは、世界の経済活動を支える物流インフラの基盤である海運業において、安全・安心な海上輸送および物流サービスを提供することで、お客さまからの信頼を獲得してきました。 当社グループは、海運業を母体とする総合物流企業グループとして、人々の豊かな暮らしに貢献することを企業理念に謳っています。この理念の下、当社グループ独自の企業価値である“K” LINE Value(ケイラインバリュー)をさらに向上させていきます。 海運業を母体とする総合物流企業グループとして、人々の豊かな暮らしに貢献します。 私たちは、どのような場合においても自らの存在理由を認識して事業活動を行ってまいります。
兵庫県
農林水産・鉱業