旭化成株式会社の社是・経営理念・企業理念
理念
“いのち”と“くらし”を想い続ける。一世紀前から変わらない旭化成の理念。旭化成は人類の幸福への願いを胸に、「人びとがよりよい生活を実現できるよう、最も良い生活資材を、豊富に低価格で提供すること」を目指して創業されました。それから約一世紀、時代環境によって社会が求めるものは変わりましたが英知でこれに応えてきました。社会の変化を先取りして挑戦すること、そして自らも変化していくこと、それが創業以来変わることのない旭化成のあり方です。
私たちは何のために
存在しているのだろう。
私たち旭化成グループは、世界の人びとの“いのち”と“くらし”に貢献します。
グループ理念とは:
旭化成グループの普遍的な「存在意義」。
時代環境や社会の求めるものが変わっても、変わることなく、旭化成グループとして永遠に追及し続けるもの。それは世界の人びとを想い続けることに他なりません。
ビジョン、バリュー、グループバリュー
ビジョン
私たちは
どこへ向かっていくのだろう。
「健康で快適な生活」と「環境との共生」の実現を通して、社会に新たな価値を提供していきます。
グループビジョンとは:
旭化成グループの「目指す姿」。それは理念を基盤としながら、時代の要請に合わせて目指していく事業活動の方向性です。
バリュー
旭化成らしさって何だろう。
「誠実」誰に対しても誠実であること。「挑戦」果敢に挑戦し、自らも変化し続けること。「創造」結束と融合を通じて、新たな価値を創造すること。
グループバリューとは:
旭化成グループで働く人財が必ず持つべき「共通の価値観」。
多様な人財に共通する、理念追求の過程における基本的な姿勢です。
ご意見・ご感想
“いのち”と“くらし”と言うテーマは簡潔でかつ人々に身近なものであるから、誰にでも伝わりやすくわかりやすいメッセージだと感じた。また、読み進める中で時代の変化やそれへの対応が述べられており、旭化成の歴史や常に進み続ける姿勢が見え、旭化成株式会社がより魅力的に感じられた。
(山本さん・20代・男性)
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 | 旭化成株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒100-0006東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 |
代表 | 小堀秀毅 |
設立 | 1931年05月 |
従業員数 | |
事業内容 | |
法人登録番号 | 5120001059606 |
売り上げ | 2兆1704億300万円 |
当期純利益 | 1475億1200万円 |
決算日 | 2019年03月 |
URL | http://www.asahi-kasei.co.jp/ |
業種・業界タグ | メーカー 化学 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2018年3月期 公表日:2019-05-10 |
2019年3月期 公表日:2020-05-12 |
2020年3月期 公表日:2020-05-12 |
---|---|---|---|
売上高 | 2兆422億1600万円 | 2兆1704億300万円 | 2兆1516億4600万円 |
営業利益 | 1984億7500万円 | 2095億8700万円 | 1772億6400万円 |
経常利益 | 2125億4400万円 | 2199億7600万円 | 1840億800万円 |
純利益 | 1702億4800万円 | 1475億1200万円 | 1039億3100万円 |
純資産又は株主資本 | 1兆3052億1400万円 | 1兆4027億1000万円 | 1兆3834億6000万円 |
総資産 | 2兆3071億5400万円 | 2兆5752億300万円 | 2兆7979億7500万円 |
営業CF | 2498億9100万円 | 2120億6200万円 | 1244億6000万円 |
投資CF | -1102億9400万円 | -1989億1700万円 | -3181億5600万円 |
財務CF | -1344億1200万円 | 173億8800万円 | 2219億2300万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。
【メーカー】業種・業界の
その他のポリシー