株式会社クボタの社是・経営理念・企業理念
ブランドステートメント
「For Earth, For Life」 ─クボタグループは、美しい地球環境を守りながら、人々の豊かな暮らしを
これからも支えていくことを約束します。
ミッション
人類の生存に欠かすことのできない食料・水・環境。
クボタグループは、優れた製品・技術・サービスを通じ、
豊かで安定的な食料の生産、安心な水の供給と再生、
快適な生活環境の創造に貢献し、地球と人の未来を支え続けます。
世界は今、人類が生きていくために不可欠な食料・水・環境の分野で多くの課題を抱えています。
それらは個別の問題ではなく、すべてが密接に結びついています。
人口の増加は、環境に大きな影響を与え、水資源に問題をもたらし、食料の供給不足へとつながっていく。
クボタグループは、食料・水・環境を一体のものとして捉え、その課題解決に貢献します。
クボタ・グローバル・ループ=「食料・水・環境」の関係
「食料」「水」「環境」は個別のテーマではなく、密接に結び付いたテーマ
精神
一、総合力を生かしすぐれた製品と技術を通じて社会の発展につくそう
一、会社の繁栄と従業員の幸福を希ねがって 今日を築き明日を拓ひらこう
一、創意と勇気をもって未知の世界に挑戦しよう
1890年、19歳で鋳物業を開業したクボタグループの創業者・久保田権四郎。
「やればできる」「失敗を恐れるな」の信念で日本で初めて水道管の国産化や農業の機械化を実現し、社会の発展に貢献してきました。
「国の発展に役立つ商品は、全知全霊を込めて作り出さねば生まれない」
「技術的に優れているだけでなく、社会の皆様に役立つものでなければならない」
クボタグループは、この創業者の信念とともに3つのスピリッツを継承し、
グローバルに事業を推進、真に社会から親しまれ求められる企業グループで在り続けます。
ご意見・ご感想はこちらから
削除・修正のご要望はこちらから
企業概要
名称 | 株式会社クボタ |
---|---|
本社所在地 | 〒556-0012大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 |
代表 | 木股昌俊 |
設立 | 1930年12月 |
従業員数 | |
事業内容 | 「農業機械」「産業機械」「水システム」「環境システム」「都市・インフラ」などの事業分野のシステム・製品の研究開発・製造および販売 |
法人登録番号 | 1120001037978 |
売り上げ | 1兆8503億1600万円 |
当期純利益 | 1385億9500万円 |
決算日 | 2018年12月 |
URL | http://www.kubota-web.co.jp/ |
業種・業界タグ | 建設 メーカー 鉄鋼 機械 |
本データは2020年のデータを元に生成しております。
決算情報
対象のデータは存在しません。
決算期 | 2017年12月期 公表日:2019-02-14 |
2018年12月期 公表日:2020-02-14 |
2019年12月期 公表日:2020-02-14 |
---|---|---|---|
売上高 | 1兆7510億3800万円 | 1兆8503億1600万円 | 1兆9200億4200万円 |
営業利益 | 1999億5200万円 | 1893億1400万円 | 2016億5400万円 |
経常利益 | 2140億700万円 | 1972億3000万円 | 2090億2200万円 |
純利益 | 1341億6000万円 | 1385億9500万円 | 1490億6100万円 |
純資産又は株主資本 | 1兆2910億9400万円 | 1兆3398億5000万円 | 1兆4428億3700万円 |
総資産 | 2兆8323億6400万円 | 2兆8956億5500万円 | 3兆1393億1800万円 |
営業CF | 1371億8500万円 | 891億4800万円 | 824億1000万円 |
投資CF | -459億8400万円 | -587億5600万円 | -914億7000万円 |
財務CF | -325億7500万円 | -278億1600万円 | -215億1500万円 |
webクロールに基づく情報の為、情報の正確性は担保できるものではありません。
上記情報には一切の責任を負いかねます。
【建設】業種・業界の
その他のポリシー